


ご家族の人数が3~5人の場合、貯湯タンク容量が370Lのエコキュートがオススメです。370Lのエコキュートでは、実際に一日410L~550Lのお湯が利用できます。

ご家族の人数が4~7人の場合、貯湯タンク容量が460Lのエコキュートがオススメです。460Lのエコキュートでは、実際に一日480L~690Lのお湯が利用できます。
お風呂 湯はり | 約180リットル/回 |
シャワー | 80~100リットル/回 |
洗い物・洗面・手洗い | 30リットル/人・日 |
上記が一般的に1日に1人あたりが使うお湯の量です。ご家族の人数が増えれば、シャワーの回数や洗い物・洗面・手洗いの回数も増えるため、それらを考慮して1日に使用湯量をまかなえるだけの給湯能力をもったエコキュートを選ぶことが大切です。

長期休暇などで子供たちの帰省や親戚の来訪により、お湯を使う人数が一時的に増加するシーンがあるかと思います。
そういった場合に備え、あらかじめタンク容量に余裕をもたせてエコキュートを選択するのもおすすめです。また、1日にシャワーを複数回浴びる習慣があるなど、想定される湯量が通常より多いご家庭の場合も、一回り大きめのタンク容量を選んでおけば安心です。


角型は最も一般的なサイズのエコキュートです。
メーカーごとの機種も最も多く展開されているため、設置スペースがしっかり確保できる場合は角型タイプがオススメです。

角型タイプでは設置が難しいスペースのために開発された、薄型タイプのエコキュートです。角型に比べて種類が少ないため、希望の機能がついているものが選べない可能性があります。



























エコキュートの施工事例
千葉県千葉市 S様邸
エコキュートの交換設置

千葉県東金市 N様邸
エコキュートの交換設置

千葉県市川市 O様邸
エコキュートの交換設置

千葉県大網白里市 I様邸
エコキュートの交換設置

エコキュートのお問い合わせから
工事完了までの流れ

お電話、メール、LINEでお問い合わせ下さい。修理相談や交換の相談、廃盤商品の後継機種や、お客様のご家庭に合うエコキュートのご提案など、エコのQ太郎がご案内いたします。

現場にお伺いし、現地調査を行いお見積りを作成致します。お客様のライフスタイルや生活環境にあったエコキュートのご提案もお任せください。ご希望の機種がある場合はメーカー型番を作業員にお伝え下さい。

お見積りの内容と、最短ご希望工事日にご納得頂けましたら、お申込みとなります。弊社はお見積り金額が作業後に上がるような見積りは致しませんのでご安心下さい。

職人がお約束の時間に、エコキュートをお持ちして作業致します。試運転、掃除をし工事完了。お支払いは現金、各種カードがご利用いただけます。施工後も何かお困りごとがございましたら何なりとお申し付けください!


通常4~6時間程度で設置完了します。その間、お風呂やキッチンの給湯はご使用できませんのでご注意ください。
最安値で提供できる理由

















メーカー直接取引で安心!安い!


当社で扱う商品はメーカーから直接仕入れることができるので、品質は保証付き!さらに卸を介さないため、費用も抑えることができるのです!
安心・安全で安いエコキュートをお届けします!
安心保証最大10年!!


当社で施工した工事の全てに10年間の保証をつけさせて頂いております。
万が一、工事後にトラブルが起きてもすぐに対応いたします。更に別途費用で商品の10年保証をつけることも可能です。
知識・技術・スピードに自信あり!!


エコキュートや電気温水器の故障は日常の生活に大きな影響を与えます。その被害を最小限にするために私達は常に勉強、技術の向上のための努力をし、お客様に最速で安心をお届けします。
有資格者が専門工事&修理


第二種電気工事士は常駐!国家資格者による安全な修理・工事を保証で
地域密着で迅速丁寧な対応!


私達は地域のお客様のことを一番に考え、それぞれのご要望に応じたご提案をさせていただきます。さらにお客様が不満を感じることがないよう「迅速・丁寧な対応」を常に心掛けております。
お客様情報取扱い厳守


弊社規定のプライバシーポリシーを遵守し、お客様の個人情報を徹底管理。お客様の大事な商材だけではなく、顧客データもきちんと管理いたします。

お客様のお声
頼んでよかった!と沢山の喜びのお声をいただいております!
千葉県東金市 S様
自宅のエコキュートが水漏れしており、慌ててネットで検索して問い合わせさせていただきました。エコキュートも種類が沢山あり迷っていましたが、質問にも丁寧に答えてくださり、お蔭様でスムーズに入替もお願いできました。有難うございました。
千葉県大網白里市 F様
補助金でお安くエコキュートを交換していただける業者さんを探していたところ、御社では補助金の申請から設置まですべて対応されているとのことでしたので、設置工事をお願いしました。プロの方達にお願いできたので、安心してお任せできました。
千葉県市原市 A様
知人の紹介でエコキュートの交換工事をお願いしました。作業員の方達は最初から最後までテキパキ動いており、とても好感が持てました。作業の様子も見させていただきましたが、さすがプロだなと感心しました。この度はお世話になりました。
千葉県勝浦市 K様
実家のエコキュートが経年劣化で、お湯がたまるのに時間がかかっており母が使いづらいと困っていたのでインターネットで調べて、エコのQ太郎さんにお願いしました。取付工事もスムーズに終わり、母も大変喜んでおります。有難うございました。
千葉県船橋市 U様
近所の方がエコキュートを交換されており、すごく良かったと聞き御社を紹介していただきました。ちょうど補助金も申請できる時期でしたので思っていたより、かなり安くエコキュートを交換できたので助かりました。この度は有難うございました。
千葉県山武郡九十九里町 C様
給湯器からエコキュートへの交換をお願いしました。どのエコキュートにすればいいか全く分からない状態でしたが、自分のライフスタイルに一番あう機種を提案してくださり、また、分かりやすく丁寧に説明してくださったので助かりました。


よくある質問





スピード対応エリア
千葉県
千葉市/銚子市/市川市/船橋市/館山市/木更津市/松戸市/野田市/茂原市/成田市/佐倉市/東金市/旭市/習志野市/柏市/勝浦市
/市原市/流山市/八千代市/我孫子市/鴨川市/鎌ケ谷市/君津市/
富津市/浦安市/四街道市/袖ケ浦市/八街市/印西市/白井市/富里市/南房総市/匝瑳市/香取市/山武市/いすみ市/大網白里市/酒々井町/栄町/神崎町/多古町/東庄町/九十九里町/芝山町/横芝光町/一宮町/睦沢町/長生村/白子町/長柄町/長南町/大多喜町/御宿町/鋸南町
エコのQ太郎について


エコのQ太郎は地域密着のエコキュート専門店です!各メーカーのエコキュートの販売・修理・取り付け工事までワンストップで対応しております。自社施工で、スピーディー・低価格・高品質をモットーに、お客様の暮らしをサポートできる工事店として、より一層のサービス向上に努めてまいります。
会社概要
運営会社 | 株式会社ON |
代表者 | 代表取締役社長 阿部倉 共駿 |
電話番号 | 000-000-0000 |
所在地 | 〒299-3217 千葉県大網白里市木崎84-1 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | カレンダー通り |
プライバシーポリシー
個人情報保護方針
エコキュート専門店 エコのQ太郎(以下、「当社」といいます。)は、個人情報及び個人データの取扱いについて、以下の通りプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(定義)
1 「個人情報データベース等」とは、当社が、
1.氏名、メールアドレス、本サービスの利用履歴を含む個人情報(個人情報保護法第2条第1項に定義される個人情報を指します。以下同じ。)をコンピュータを用いて検索できるように体系的にに構成したもの及び
2.コンピュータを用いないものであっても、これに含まれる個人情報を一定の規則に従って整理することにより、特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成した情報の集合物であって、目次、索引その他検索を容易にするためのものを有するものを言います。ただし、利用方法から見て、個人の権利利益を害する恐れが少ないものとして、以下のいずれにも該当するものを除きます。
(1)法又は法に基づく命令の規定に違反することなく、不特定かつ多数の者に販売することを目的として発行されたもの
(2)不特定かつ多数の者により随時に購入することができ、又はできたもの
(3)生存する個人に関する他の情報を加えることなくその本来の用途に供しているもの
2 「個人データ」とは、個人情報のうち、個人情報データベース等を構成するものをいいます。
第2条(法令の遵守)
当社は、個人情報保護法その他の法令及び関連するガイドラインを遵守して、個人情報及び個人データを取り扱います。
第3条(利用目的)
当社は、以下に定める目的の範囲内で個人情報を利用します。
(1)お客様のからのお問い合わせに対応するため
(2)お客様に対する各種ご案内・ご連絡のため
(3)お客様に対する各種サービス・商品提供のため
(4)サービス・セミナー・イベント等のご案内のため
(5)メールマガジン配信のため
(6)当社のその他マーケティング活動のため
(7)当社の採用選考のため
(8)当社従業員の雇用管理のため
第4条(安全管理措置)
当社は、個人データの漏えい、滅失または棄損の防止その他の管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。さらに、個人データを取り扱う従業員に対して、必要かつ適切な監督を行います。
第5条(個人情報保護マネジメントシステムの改善)
当社は、個人情報保護マネジメントシステムを管理・運用し、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。
第6条(個人データの第三者提供)
当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人データを提供しません。
(1)当社が、前条に定める利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
(3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
(4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
(5)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(6)上記各号に掲げるほか、個人情報保護法その他の法令で認められる場合
第7条(Googleアナリティクスの利用)
当社は、本ホームページを利用するお客様のプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信及び統計データの取得のため、Googleアナリティクスを使用する場合があります。Googleアナリティクスは、Cookieを用いてトラフィックデータを収集しますが、収集されるデータは匿名であり、個人情報を含むものではありません。詳細については以下のGoogleのウェブサイトをご覧ください。
ユーザーがGoogleパートナーのサイトやアプリを使用する際のGoogleによるデータ使用
第8条(個人データの開示等)
当社は個人情報保護法の定めに基づき、個人データ(当社が開示する権限を有するものに限ります。いか、本条及び次条において同じ。)の利用目的の通知又は個人データの開示を求められたときは、ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく通知又は開示を行います(当該個人データが存在しない時にはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が通知又は開示義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人データの利用目的の通知又は開示に先立ち、手数料として1件あたり1000円をご負担いただきます。
第9条(個人データの訂正及び利用停止等)
当社は、個人情報保護法の定めに基づき、(1)個人データの内容の訂正(追加又は削除を含みます。以下、本条において同じ。)を求められた場合、及び(2)個人データの利用停止(第三者提供の停止を含みます。以下、本条において同じ。)を求められた場合には、ご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果、当社が必要と判断したときは、個人データの内容の訂正又は利用停止を行い、その旨を通知します。なお、訂正又は利用停止を行わない旨の決定をしたときは、その旨を通知いたします。なお、個人データの内容の訂正又は利用停止に先立ち、手数料として1件あたり1000円をご負担いただきます。
第10条(お問い合わせ窓口)
個人データの取扱いに関するご質問又はご苦情は、お問い合わせフォーム又は以下の窓口にご連絡ください。
エコキュート専門店 エコのQ太郎
TEL:000-000-0000
(受付時間9:00~18:00 カレンダー通り)
第11条(プライバシーポリシーの変更)
当社は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。但し、法令上同意が必要になるような変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意した方に対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上の表示その他の適切な方法により周知、又は通知します。
